東京タワーは本来どんな塔?

a.展望塔 b.電波塔 c.広告塔

当時生活に欠かせないものでした

電波塔

【解説】

東京タワーの正式名称は「日本電波塔」で、関東一帯にテレビやラジオの放送電波を送るため当時日本一だった「333m」の高さで建てられました。

他の難しい(高校生向け)クイズ問題