なぞっち
無料登録
ログイン
簡単(子供・小学生向き)
クイズ
2024年02月21日(水)
紫式部という平安時代の作家が書いた世界最古の長編小説はどれ?
1.伊勢物語
2.枕草子
3.源氏物語
#面白い
#雑学
#歴史
答えを見る
源氏物語
【解説】
西暦1005年前後に書かれた1000年以上前の小説で、日本だけでなく海外でも翻訳されて世界中の人々に愛されているよ。
出題者:みりんさん
X(Twitter)でシェアする!
コメント一覧
※「回答」はネタバレになるため、
感想や励ましのコメントをお願いします。
他の簡単(子供・小学生向け)クイズ問題
簡単(子供・小学生向き)
クイズ
2025年10月23日(木)
11月13日は、思いやりや親切な行動を促す「〇〇デー」として世界的に知られています。〇〇に入る言葉は何?
#面白い
#言葉
#歴史
簡単(子供・小学生向き)
クイズ
2025年10月22日(水)
毎年11月12日に行われる、肺炎の予防と認知向上を呼びかける国際的な啓発デーは何と呼ばれる?
#面白い
#歴史
簡単(子供・小学生向き)
クイズ
2025年10月22日(水)
11月12日は、呼吸器の感染症に関する啓発を目的とした「世界〇〇デー」です。〇〇に入る病名は何?
#面白い
#歴史
簡単(子供・小学生向き)
クイズ
2025年10月22日(水)
日本皮膚科学会が制定した、11月12日の記念日は何でしょう?
#面白い
#ダジャレ
#雑学
#歴史
簡単(子供・小学生向き)
クイズ
2025年10月22日(水)
毎年11月12日に実施される、呼吸器感染症の認知向上を目的とした国際的な記念日は何でしょう?
#面白い
#歴史
TOP
>
クイズ
>
簡単
>
紫式部という平安時代の作家が書いた世界最古の長編小説はどれ?
ジャンル
なぞなぞ
クイズ
レベル
簡単
普通
難しい
激ムズ
タグ
面白い
ひっかけ
盛り上がる
すっきり
動物
食べ物
乗り物
場所
昆虫
言葉
数字
ダジャレ
雑学
歴史
暗号
マッチ棒
10回クイズ
【解説】
西暦1005年前後に書かれた1000年以上前の小説で、日本だけでなく海外でも翻訳されて世界中の人々に愛されているよ。