なぞっち
無料登録
ログイン
難しい(高校生向き)
なぞなぞ
2024年02月16日(金)
「古典なぞなぞ」紫の上の隠れしみぎりに源氏の後をとどめしは如何にこれな〜んぞ?
#面白い
#ひっかけ
#盛り上がる
#すっきり
#言葉
ヒントを見る
漢字の問題
答えを見る
紙
【解説】
→「紫」の上(此)が隠れて「糸」,「源氏」の後(氏)をとどめる(残す)
→「源氏物語」の話題
→光源氏が最愛の女性である「紫の上」に先立たれた悲恋を描く「御法(みのり)」巻を想像させ、最後の「如何に」が、その後の光源氏が抱え込む苦悩を示唆しているようにみえて、源氏ファンにはたまらない内容を含む謎解きとなっています。
出題者:ケンさん
X(Twitter)でシェアする!
コメント一覧
※「回答」はネタバレになるため、
感想や励ましのコメントをお願いします。
他の難しい(高校生向け)なぞなぞ問題
難しい(高校生向き)
なぞなぞ
2025年07月08日(火)
木にぶら下がっているフルーツはなに?
#面白い
#動物
難しい(高校生向き)
なぞなぞ
2025年07月08日(火)
カタカナの「ヨ」を3つ並べると、どんな動物になるでしょう?
#面白い
#動物
難しい(高校生向き)
なぞなぞ
2025年07月08日(火)
いつも笑っている果物は何でしょう?
#面白い
難しい(高校生向き)
なぞなぞ
2025年07月08日(火)
手をたたいたら逃げていくもの、なんだ?
#面白い
難しい(高校生向き)
なぞなぞ
2025年07月08日(火)
部屋の真ん中で話し合う果物は何でしょう?
#面白い
TOP
>
なぞなぞ
>
難しい
>
「古典なぞなぞ」紫の上の隠れしみぎりに源氏の後をとどめしは如何にこれな〜んぞ?
ジャンル
なぞなぞ
クイズ
レベル
簡単
普通
難しい
激ムズ
タグ
面白い
ひっかけ
盛り上がる
すっきり
動物
食べ物
乗り物
場所
昆虫
言葉
数字
ダジャレ
雑学
歴史
暗号
マッチ棒
10回クイズ
【解説】
→「紫」の上(此)が隠れて「糸」,「源氏」の後(氏)をとどめる(残す)→「源氏物語」の話題
→光源氏が最愛の女性である「紫の上」に先立たれた悲恋を描く「御法(みのり)」巻を想像させ、最後の「如何に」が、その後の光源氏が抱え込む苦悩を示唆しているようにみえて、源氏ファンにはたまらない内容を含む謎解きとなっています。